これら以外の個別のご要望にも対応しています。お気軽に相談ください。
当社では、パートナーとして一緒に仕事していただける機械装置ベンダー、ITベンダー、建築メーカーなどの企業様と、中小企業診断士、税理士、社労士、弁護士、行政書士、司法書士などの士業の方を募集しています。
機械装置ベンダー、$ITベンダー、$建築メーカー様へ
補助金採択や節税の目的に利用できる認定計画を活用した営業スキームを設備・ITツールベンダー様向けに提案しています。このスキームによりベンダー、メーカー様は受注が拡大できるようになり、エンドユーザーはコストを抑えてツールを調達できるようになります。
双方Win-Winの関係を構築できます。
補助金の活用に対して以下のようなお悩みをお持ちではないでしょうか?これらのお悩みを当社が御社に代わって解決します。
ユーザー様から申請支援料をいただくので、御社に対するサービスはすべて無料で提供しています!是非とも積極的にご活用ください。
当社補助金申請の特徴
POINT 1
すべて無料でご提供
当社のすべての支援サービスを無料でご利用いただけます。
(申請事業者様から受け取る支援報酬が当社の収入となっています。)
申請要件を満たすかどうかの確認、事業ストーリーのご提案、申請書のライティング、申請作業中の質問対応、採択後のアフターフォロー等、補助金申請支援業務はすべて御社に代わって当社がマルっと引き受けます!
POINT 3
集客力アップもサポート
御社主催のユーザー向け補助金活用セミナーへ、当社代表河村が講師として登壇いたします。補助金活用のPR素材、資料に対する添削などもご希望に応じて対応いたします。
POINT 4
営業現場もサポート
御社専用の補助金相談窓口、営業担当者様向けセミナーの開催、営業用カタログのご提供など、安心して営業に集中いただけるサービスをご用意しております。
POINT 5
採択から受注獲得へ
事業再構築補助金の採択率:100%
※ (全国平均採択率35%程度)
ものづくり補助金の採択率:94%
(全国平均採択率40%程度)
せっかく申請をしても採択されなければ受注には結びつきません。全国平均値を大きく上回る圧倒的な当社の実績で採択確度を最大限に高めます。
※通常枠、卒業枠における採択実績。
中小企業診断士様へ
中小企業診断士の補助金申請パートナーを募集中です。座学中心ではなく実際の案件に取り組むことでアウトプットもセットとなった学びの場でもあります。報酬を受け取りながらヒアリングや事業計画作成のための基礎を身に付け、あなたの中核となるサービスを構築しませんか?副業としても取り組みやすいので、企業内診断士のご応募も歓迎いたします。
当社パートナーに$登録する$5つのメリット
POINT 1
採択角度の高い優れた$案件を厳選してご紹介
補助金申請は初期の見極めが非常に重要であり、ここで判断を誤るとせっかくの努力が水の泡になりかねません。当社が厳選した優良案件のみをご紹介します。
POINT 2
伴走支援付きだから$初めてでも安心
申請書作成中に困った時に使える技術相談窓口を設置。また、すべての申請書は代表河村が複数回のレビューを重ね、パートナーと一緒に品質を底上げします。
POINT 3
リモート支援も歓迎
コロナが心配、出張したくない場合も心配無用!既に北は北海道、南は沖縄県までほぼすべての案件を最初から最後までオンラインで対応しています。
POINT 4
明朗かつ適正な報酬を提供
案件をご依頼する際に事前に報酬イメージを提示しますので、報酬額を考慮した上で受諾の可否をご判断いただけます。
POINT 5
報酬を得ながら$実務ポイントも獲得できる
例えば、事業再構築補助金であれば1件につき7ポイント程度の実務ポイントも得られます。
税理士、$社労士、$弁護士、$行政書士、$司法書士様へ
貴職のクライアント様で当社サービスメニューを利用されることをご検討の方がおられましたらご紹介ください。
紹介者には当社報酬の一部をキックバックさせていただきます。