2025年5月に「100億円宣言」の登録受付が始まり、6月には宣言企業の一覧が公開されました。これを受け、提出を前提に社内調整や文案作成を進めている企業も増えつつあります。
ただし、100億円宣言は単なる意志表明ではなく、成長加速化補助金の審査項目として明確に位置付けられています。内容の精緻さや論理的一貫性が不足したまま提出すれば、申請全体の説得力が低下し、以降の取り戻しは困難となるため、補助金の採択が多難を極めることとなります。
本ワークショップでは、貴社の成長構想をもとに、補助金申請書と論理的整合が取れた宣言内容の骨子を構築します。申請の質を高めるための前提整理として、ぜひご活用ください。
各種サービスの内容
お申込みフォームよりお申込み後、当社より日程のご案内を差し上げます。
< 1. 事前オンライン無料相談(Zoom/60分)>
- 制度概要および宣言に関する留意点の整理(30分)
- 貴社の成長構想および申請方針の簡易ヒアリング(15分)
- ワークショップ実施に向けた準備事項のご案内(15分)
※ヒアリングシートに事前回答いただいた企業様は、本相談をスキップし、初回からワークショップへの参加が可能です。
無料相談のみのご利用も歓迎しております。
< 2. 宣言構想ワークショップ(訪問/オンライン対応可・約60分)>
- 100億円達成に向けたKGI・KPIツリー策定:各事業部ブレークダウン(15分)
- 各事業部チャネル開拓仮説の立案と各種ボトルネックの把握(15分)
- ボトルネックを解消するアクション立案(15分)
- 100億円宣言フォーマットへの落とし込み(15分)
※東京都外へのご訪問をご希望の場合、別途交通費のご負担をお願いしております。
※本ワークショップは、事業構想・申請構想の整理を目的としており、営業行為は一切行っておりません。
運営会社
YKFCは、中⼩企業向けに新規事業・新商品・新サービス企画を通じた経営改善⽀援を提供する東京都のコンサルティングファームです。
国が認定する「経営⾰新等⽀援機関(認定⽀援機関)」として補助⾦申請サポートも実施しております。
経済産業省主催の大型補助金を主として、企業様が活用可能な主な補助⾦制度において累計600件以上の採択実績、獲得総額40億円以上の⽀援実績があり、採択率90%は国内でトップクラスの⽔準となっております。
<会社概要>
・会社名:株式会社YKフューチャーコンサルティング(認定経営革新等支援機関、M&A支援機関)
・本社住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
・代表者:河村 裕司(中小企業診断士、認定経営革革新等支援機関)
・資本金:2,000万円
・設立:2021年8月
・URL:https://ykfc.tokyo/
・事業内容:補助金申請支援、事業再生・経営改善、新規事業・新商品・新サービス企画
・お問い合わせ先:info@ykfc.tokyo